『オトナのスポーツテスト』に参加してきました!
これは読売新聞社が主催で、厚生労働省やスポーツ庁などが後援しているイベントです。
実施内容は、文部科学省が定めている『新体力テスト実施要項(20~64歳対象)』の6項目+1種目の記録を測って、体力年齢を判定するというものです。
運動不足になりがちな20~64歳の「オトナ」の皆さんに体力測定の機会を提供するイベント「オトナのスポーツテスト2016」を11月19日(土)に開催します! 今年の会場は、日本体育大学です! 子どもの頃に学校で経験した懐かしの「スポーツテスト」を通して、運動能力の現状や体力年齢を認識し、生活習慣を見直してみませんか?
Ads.
テスト項目
まず、どんな項目があるかをご紹介しましょう。
文部科学省が定めている6項目
- 反復横とび(20秒)
- 立ち幅とび
- 長座体前屈
- 上体起こし(30秒)
- 握力
- 急歩(男子1500m、女子1000m)
+1項目
- 50m走
スコア
それぞれの項目に対して、回数や速さなどに対して、1~10点の点数が設定されています。
たとえば、上体起こしなら33回以上なら10点、8回以下なら1点、といった具合です。
結果
私の結果は、以下の通りでした。
項目 |
記録 |
点数 |
反復横とび | 52点 | 7 |
立ち幅とび | 205cm | 5 |
長座体前屈 | 40cm | 5 |
上体起こし | 19回 | 5 |
握力(左/右) | 28kg/29kg | 1 |
急歩 | 14分39秒 | 2 |
50m走 | 8.3秒 | - |
合計 | 25 |
急歩は1500m(300mトラック5周)のところ、6周(1800m)したような気がするので、ちょっとあやふや(^▽^;)
また50m走に点数が無いのは、文科省の定めがない項目だからです。
この得点結果を、年齢別にA~Eに区分した表に当てはめると、総合評価としてA(良)~E(悪)が出ます。
私は、今年36歳なので、25点を見ると……
…
……
Eでした orz
得たこと
まずは、単純に「身体、鍛えなきゃ!」って思いました。
鍛えるまでしなくとも、適度な運動は必要でしょうね。さすがにデスクワーカー。さらに駅から近い職場なので、歩くコトすらあまりしてませんので……。
そして、「健康診断のように毎年参加しよう」とも思いました。
定点観測って大事ですよね。
いろいろ試行することで、健康診断では出てこない問題が出てくるんだと、本気にそう感じました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
後記
ちょうど、LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略という本を読んでいて、結構大事だと感じていたところでした。
不健康で長生きするのはキツいですからね。