最近、ちょっと荒んでいます。
そんな時は先人に学ぶのがいいですよね。
というコトで、読書。
略してATL。考えたコト・体験したコトを記録したり、紹介したりしています。ガジェット類も、アプリも、書評も、知り得た知識も、日記的なコトも記したりもします。 あべとも の母艦ブログサイトです。
株式会社ヒキダシが主催する、オープンセミナー
『なりたい自分をかなえるための発想とスキル【来年をごきげんな毎日にするには】』
に、12/9(土)に参加してきました。
思ったコトを残しておこうと思います。
私は、いわゆるタスク管理アプリ・サービスに、Remember The Milk(略して、RTM)というものを、2009年から有料アカウントで使っています。
白を基調にしたカラーリングで、ブラウザでもiPhone, Androidアプリでも同期できて、非常に便利です。
サブタスクを管理する機能や、タグの色づけ機能など、非常にゆっくりではありますがアップデートを繰り返しています。
11/25に、第10回シゴトカイギ 〜あなたの明日を照らす1日〜 というイベントに参加してきました。
Founding Baseという会社が主催したイベントでした。
とても刺激がある、面白いイベントでしたよ!
勝ちましたね!浦和レッズ!
2017年AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝。
第1戦は、先週行われて、1-1のドロー。
でも、アウェーゴール1点なので有利な状況で迎えた今日。
今日の第2戦、浦和レッズ対アル・ヒラル(サウジアラビア)後半43分FWラファエル・シルバによる決勝ゴール!
第2戦⇒1-0の勝利!!
2戦合計2-1で優勝!!!
さいたま市民として、1ファンとして嬉しいです!!!!
前回の更新で、読書後のアウトプットをブログではなく仕事に向けているというコトを書いた。
だから、最近更新していなかったのだと。
「いやいや、このブログに書評しか書いちゃいけないとは言ってない」
と、自分で突っ込んでしまった。
最近、またブログが更新できていない。というコトについて書こうかと思います。
いや、違うな。
ブログを更新しなくても、目下大きな影響はないってコトに気づいたハナシかもしれません。
さらには、私のブログへの向き合い方に関する近況を記しておこうと思います。
来年の手帳の1つとして『逆算手帳 planner 2018』を購入しました!
自分の到達したい未来から逆算して、今何をしたらいいかを導いてくれるような造りになっています。
10/3(火)の仕事が終わってから、大手町アカデミアの記念すべき第一回に参加しました。
講師は、佐藤雅彦氏。ピタゴラスイッチの人(←雑)
最近、この本を出されていて、今日は参加費にこの本込みだったので、ゲットしました。
この大手町アカデミアの第一回、とっても楽しかったよ!
Kindle Unlimitedで、以下の本を読みました。
ちょうど、自分を表現するのにプロフィール更新をしようと思っていたところで、この本と出会えたコトに感謝です。
9/22(金)にWEAというところが主催のEdunomic Learning Groupが、『MITメディアラボ所長・伊藤穣一の“9 Principles”に学ぶ』というセミナー…というかディスカッションの場に参加してきました。
Peatixとはイベント管理やグループを運営するWebサービスです。
だいぶ前に何かのイベントに参加するのに登録したのですが、それ以降メールマガジン的にレコメントが来ます。
それがまた、いいヤツ進めてくるんですよ(*´∀`*)
今日は、今年の今時点での振り返りをしてみようと思います。
グロービス。会社員なら一度は聞いたことがあるであろう、日本最大のビジネススクール。学位も取れる経営大学院。
より高みを目指すビジネスパーソンの聖地かもしれません。
昨日9/14(木)に、グロービスのクリティカルシンキング講座の体験クラスに参加してきました。無料だったので!(笑)
人は誰でも、他の人より得意なことが一つはある。それを題材にして、教えればいい。
もう少し、細かく記しておこう。
『睡眠』
最近、話題ですよね。『睡眠負債』なって言葉も出てきました。
私もあまり睡眠の質が良くない方であると自覚しています。
なので、ログを取って、何がいいのか、悪いのかを探そうと思って、ログを取っています。
原因分析は置いておいて、とりあえずログがあれば、後から何とかなるだろ的な気持ちで(;´▽`A``
睡眠のログについては、遡ると2010年から取っています。
途中、ログのバックアップを忘れて時期はありますが…。
先の記事で少し触れた『ソーダストリーム』
先の時期はコチラ↓
気になったので、簡単に調べてみました。
約1カ月前に、炭酸水のエントリを書きました。
1Lペットボトル12本入りで箱買いし、ちょうど一カ月で飲みきりました。
身体に変化がありましたので、今回はそれを紹介します。
先ほど書いた、以下のエントリ。
広報関連の書籍のコトなのですが
ブログって自分広報だ!
と、急にアタマの中に降りてきました。
『社内報担当1年生が読む本』という本を読みました。
『社内報』について書かれた本ですが、そもそもの『広報』のコトが、この本のおかげでよく分かりました。
先週に引き続き、8/30(水)に、株式会社ヒキダシが主催するイベントに参加しました。
(参考)前回のレポートは以下の通り
今回は、以下の本の内容を軸に語らう会です。
世間的にはプレミアムフライデーの8/25(金)。仕事終わりでセミナーに参加してきました。
いろいろ考えさせてくれる、充実した内容でした。
少し紹介したいと思います。
9プリンシプルズという本を読んだ。
会社の同僚、そして人生の先輩の勧めで。
感想もだが、私が本書を読む上で感じた注意事項も記しておこうと思う。
2017/08/18(金)『サマーウォーズ』というアニメ映画を、テレビ地上波で初めて見ました。
8年前に公開されたこの作品ですが、だいぶ先進的!と感じたので、記しておこうと思います。
※なので、ちょっぴりネタバレありますので、ご注意。8年経って今さら感ありますが、念のため。
ここ数日、ブログを更新できてないなぁ、と思う今日この頃。
以前は、数カ月更新しないとか当たり前でしたが、少し前から頻度高めに書いていました。
しかし、最近減速気味。
これは、アウトプット先を仕事に向けているからです。
私は現時点でブログからの収入なんてのはほぼゼロのため、「必ず毎日更新!」という意識はないです。
だって、ブログでは(現時点で)食べていけないのだもの。
しかし、アウトプットスキルの向上には充分に寄与していると思っています。
今は、それを仕事に活かしているとき。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
※本記事は、Blogger公式アプリから更新しました。HTMLタグも打てないし、区切りも入れられないので、ややダラッと感があるかもしれませんが、ご了承ください<(_ _)>
最近、将棋熱再燃中です。
マンガから始まりアニメ・映画化もされた3月のライオン、加藤一二三九段の引退、藤井聡太四段の活躍と、最近の将棋界は盛り上がりを見せてますが、私の再燃キッカケは特にそれじゃないんだよな、と思いつつ。影響は受けてるだろうなぁ。
そんな将棋ですが、なかなかリアルで指す機会というのは無いため、スマホアプリで楽しんでいます。
今回は、私が使っている将棋アプリを2つ紹介したいと思います。
『温故知新』とは、以下の意味である。
前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。
古いものをたずね求めて新しい事柄を知る意から。
▽「温」はたずね求める意。
一説に、冷たいものをあたため直し味わう意とも。
「故ふるきを温たずねて新あたらしきを知しる」または「故ふるきを温あたためて新あたらしきを知しる」と訓読する。
私は、新しいもの好きなので、古き物事を振り返ったりとかは、あまりしないのですが、これが活きてる事例、というか、『温故知新』が一昔に比べて、凄くなってる?と思ったコトがあったため、記しておこうと思います。
Android Wear 2.0対応のスマートウォッチ、Moto360 2nd Genを買って、1カ月ちょい。
>>Moto360 2nd Genというスマートウォッチを手に入れたので開封の議 | A's Thought web-Log(ATL)
非常に便利です。
何が便利って、いろいろありますが、今回はスマホとの連携部分について記そうと思います。