@May_Romaさんのツイートを見て、「Audible使ってみるかー」と思い、30日間の無料期間に申込んだのが2月11日。
不定期ツイートでこんなのが上がってたのですよ。
↓これは2/11以降のですが、同じ感じのツイートが過去にもありました。
日本の英語教育で圧倒的に足りないのが英語聞く量。イギリスはネイティブの子供でも読み聞かせ、オーディオブック、観劇などで大量に聞き耳を鍛えます。オーディオブックなら手軽ですよ→スマホで英語本の朗読を聞けるAudibleを使って英語のリスニングを強化する方法|https://t.co/0Ah4dtdpBD
— めいろま (@May_Roma) February 12, 2020
前々から気になっていました。
英語の読み書きはまあまあ出来ているのですが、聴くのと話すのは全然自信が無いので、何とかしないとなぁとずっと思っていたのです。
で、まずは聴く方だというコトでチャレンジしてみるコトにしました。
Audibleに申込んで、約2週間使ってみました。
Ads.
ざっくり手順
@May_Romaさんが示している学習手順は
まずリスニングから
- Kindle本を入手して読む
- Audibleで聴く
- 聴きながら書き取りをする
- 書き取ったものを本を見ながら答え合わせする
コレを、一日30分、3ヶ月取り組めば相当実力が付くとのこと。
Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|最初の1冊は無料|Audible.co.jp公式サイト
2週間でやったコト
で、この2週間で私がやったのは、1と2だけでしたね…。
まず、日本語でも知っているKindle本を買いました。
選んだのは絵本。ちょっとした思い入れというか思い出があるので、こちらをチョイス。
邦題は『はらぺこあおむし』。
売り上げランキング: 22,706
で、Audibleでも入手。入会して1冊は無料なんですよね。
売り上げランキング: 1,274
1日1回以上は聴いています。
でも思ったのです。
1冊に対して、KindleとAudibleとで1冊に対して2つにお金を払わないといけないのですよ、この方法って。
結構お金かかるんじゃない?
だったら、3ヶ月とか6ヶ月とかの英語教材コンテンツを買った方が、直接勉強になるのでは、とちょっと思っているところ。
現時点で、なかなか2冊目の購入に手が出ないのは、そんな理由だったり。
Audibleは有料本だけでなくPod Cast的なものもある
ただ、Audibleには、こんなのがあるのです。
会員なら追加料金なし 人気コンテンツを続々配信。
ビジネスの要約本からニュース、お笑い、落語、ヒーリングまで、バラエティあふれる人気コンテンツを平日に毎日配信予定。Audible会員なら、追加料金なしで楽しめます。
1. まずはアプリにアクセス。好きなチャンネルを探して「このシリーズを購読する(ライブラリーに追加)」をクリック。
2. 更新日には、新しいエピソードをチェック。
3. 他のチャンネルも要チェック。いつでもAudibleと過ごそう。
当然日本語コンテンツもあって、とりあえずこれにはサブスク登録。
>>Audible版『WEEKLY OCHIAI Vol. 6 』 | NewsPicks | Audible.co.jp
落合陽一、好きなので。
でも、ほとんど聴いていないけどね……。今のところは英語に集中……。
で、英語のコンテンツもあるのですよ。
その中で、新聞社がやっているニュースがあって、これが聞き流す分には凄くいい!と感じています。
↓これを購読中です。
ニュースの内容自体は、日本のもので、ただ英語ってだけ。
原文のテキストはないけど、ニュースの内容はなんとなく分かる。しかも1ニュースあたり2~5分くらいで聴きやすい。
さすがに絵本1冊だけをひたすら聴くのは飽きるので、こういうのを混ぜていくなら悪くないな、と思っているところです。
おわりに
たぶん30日の無料期間が終わっても、続けると思います。
あと、英語に疲れたら、日本語のコンテンツも聴けばいいと思っています。
結構、人の朗読を聴くって機会、無いですよね。言語問わず。
意外に面白いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓これが自宅に日本語本があるので、次に買うとしたらコレかも。
売り上げランキング: 1,600