2020年5月10日日曜日

2020年GWは新しいコトをはじめたり、知らなかったコトを知れたりした



Golden Week


ゴールデンウィーク。

人によって日付の定義はあると思いますが、今回は一番広く取って、4/25(土)から5/10(日)までの16日間を、この記事上のGWとしたいと思います。

新型コロナウイルスの影響もあって、何かと制限付きの日々ですが、それ故に普段とは違うモチベーションを持って過ごすことができた気がします。

Ads.

時系列で振り返る

前半は、あまりメモも取っていなくて、ざっくり部分もありますが。

いや、その前に前提として、『私の仕事はカレンダー通り』であったコトを、記しておきましょう。

土日祝は休みだけど、そうでない日は普通にお仕事でした。

4/25(土)

ふと、ポッドキャスト:インターネットラジオがやりたくなってきた。

ここ半年で、ろんな人がやっているんですよね。聴いていて面白くて。そんな欲求がふつふつと生まれてきた日。

4/26(日)

ポッドキャストのために、Anchorのアカウントを取得。本当にアカウントを取っただけ。

Androidのアプリもスマホにインストールはしたかな。

4/27(月)

普通にお仕事。

4/28(火)

この日は、在宅勤務。

業務後、アウトライナー: Dynalistのアカウントを取得。使ってみたら、コレは便利ですね!

ポッドキャストで喋ることを事前にまとめるのに便利、と聞いて。

4/29(水・祝)

Anchorで初録音。ポッドキャスト(インターネットラジオ)を始めた!

このブログ名に似せて、「A's Thought Radio (ATR)」と名付けた。


インターネットラジオに関するブログを2つ更新。

4/30(木)

職場外での業務(どちらかというと肉体労働系)をして、その後帰宅して在宅勤務。

5月もこういう日が週に1回ペースでありそう。

5/1(金)

仕事。通常業務でしたね。

最近思うのは、やっぱり在宅環境より、職場環境の方が仕事はしやすい。ってコトですね。

通勤電車が、今だいぶ空いているので、通勤もそれほど苦ではなく、むしろ読書の時間とかになったりするので、あまり無駄には感じていない、ってところでしょうか。

最近読んでる本↓


5/2(土)

5連休初日。

GW前にみかけた、YouTubeの『密ですビート』。自分の中で再流行。ネタとして楽しんじゃっているのと、EDMが大好きなのとがかけ合わさって、何度再生してしまったことか……。


あと、1つブログ更新。英語学習の話。

1年以上前に、海外サプライヤーと英語オンリーの打合せに参加したときに感じた危機感がいつの間にかどこかに行っていたので、内省のためにも書いておいた。

この日、ポッドキャストも録音したかな。


5/3(日)

5連休2日目。

5/1のときに貼った、ホリエモンの英語他動力を読了。やっぱりとにかく毎日少しでも何か英語に接しないと…!と改めて感じる。

そして次の読書はこちら。以前に安売りしててポチっていたのに手を付けはじめる。いわゆる積ん読本だね。

5/4(月・祝)

5連休3日目。

朝、まずポッドキャストを録音。


英語やるという名目で英語詞のYouTube(ヒロアカ Hero too) を見直す。これ自体は、3月下旬にアップされた動画で、元々気に入ってはいた。

関連動画で韓国のシンガーソングライターで、カバーしているのを見る。こっちのほうが聴きやすい!


5/5(火・祝)

5連休4日目。

Hero tooの英語歌詞をノートに書き写す。こういうのは苦にならないコトが分かる。

あと、数曲歌詞を書き写す流れができたら、その次に洋書にトライしてみようかな、と思った。最初から洋書はちょっとハードルを感じていたところ。

と言うか、「歌詞ならこんなに一気に書けるんだ!」っていうコトが分かったことが、この日の収穫。

5/6(水・祝)

5連休最終日。

ポッドキャスト録音。

そしてブログ更新。英語学習におけるHero too とRaon Lee。 4日からのコトを記した。


そして、ツイエバのアカウント連携が1年以上切れっぱなしだったことに気付く。

>>ツイエバ - TwitterのツイートやメンションをEvernoteとEmailへ

それくらい、Evernote上でツイートを振り返っていなかったというコトの証左でもあるのだけれど……。


このGWまとめみたいなの(この記事)をブログに書こうと思い、下書きをはじめる。

で、せっかくなのでDynalistを使って、はじめてブログ下書きをしてみる。

5/7(木)

起床して、朝イチで会社PC開いて、今日の行動確認。予想通り職場の外作業予定が決まっていた。GW前に、どうする?って確認を入れていたのだけれど、5/1時点では答えが出てなかったんだよね。5/3あたりに休みのハズの上席者からレスが来ていた。

その、職場外作業をする場所は、自宅から2時間弱かかって行く場所なんだけれど、この日の作業は30分くらいで終わってしまって、また2時間くらいかけて自宅に帰るという……なんという……。そして在宅勤務。


業務後、以下のWebページを見て、実家にいる母のLTEタブレットのSIMを使って、LTEルーターに差して、Echo運用できないかな。という検討を始める。

昨年秋に、母のガラケーをスマホに機種変したけど、やっぱり使い方とかなかなか覚えられない様子。側にサポートする人ってやっぱり必要だよねぇと身に染みているところ。

そこで、スマートスピーカーが突破口になるか??というところ。

新型コロナウイルスの影響で、母の仕事もGWは休みになっちゃったし、その前から時短になっていて、たぶんコミュニケーション増やした方がいいな、という子供心。

あと、単純に実家の様子が気になる、っていうのもあるし。


↓だいぶ前に予約してた本が配信されてた。 夜に気付いた。

5/8(金)

仕事だったはずが、発熱でお休み。37.3℃って結構びびる。

37.3℃


結局夕方までに、ほぼ平熱に収束。ほっと一安心。

5/9(土)

毎週土曜日は(先週のときに書かなかったけど)、その週に録りためた録画物を見る。ほぼアニメ。半年くらい前から、またアニメ見るようになったんだよな。それ以前は十数年は見ていなかったと思うけど。心のどこかで非日常を求めている!?

今見ているのは

  • 本好きの下剋上 (コミカライズ読んで、小説にハマって、アニメも見ている。けど小説が一番面白い)
  • ワールドトリガー (コミックス読んでハマった)
  • とある科学の超電磁砲T (初春を見てなごむ)
  • 魔法科高校の劣等生 (中学から魔法と名の付くのはだいたい好き) ←これは土曜夜の放送だから、日曜日に見ている

かな。

それと、これは半年とかじゃなく、ごく最近、radikoをよく聞くようになってて、それも土曜日にその週分の放送をタイムフリーで聞いている。


そして、ポッドキャスト録音。 GWは続いているね、結構。


地域の商店街がテイクアウト大作戦みたいなのやっているので、応援でいくつかの店舗から夕飯のおかずを購入しました。

5/10(日)

本日。日曜日。世にいうGW最終日は5/6だったのかな。といまさら思う。

今回は特に、緊急事態宣言の終わりが5/6だったから(延長されたけど)、結構ニュースとかでも5/6が最後って感じだったね。

ポッドキャストは2本録音した。

土曜日に書いた録画物とRadiko日曜分を楽しむ。

そして、このブログをしたためる。


あー、明日からしばらく5勤2休が続くのね……。

いろいろやった

まず、ポッドキャスト(個人的には、インターネットラジオと言いたい)をはじめたのが一番大きい出来事だった。

次に、今までブログ更新が月1するかしないかだったのに、この期間中だけで、コレを含めて5本も書いた。

英語の学習にも進捗があった。

YouTube見過ぎたかな……と思ったところもあったかな。おかげで出会えた動画もあるんだけど。
実際、YouTubeは、ずっとDDRの譜面動画ばかりを見ていたから。

↓こんなの


やらなかったコト

世の中では、Stay Homeを期に、部屋の片付けとか進んだ人もたくさんいるらしいが、私は残念ながら例外に終わった……。

デスク周りとか、今のところに引っ越してからまだ整理していないダンボールとかあるのに。

おわりに

『今日のAbnormalは明日のNew Normal』 (インターネットラジオ第2回を聴いてね) を意識して、あと、将来この時期を語るときに胸を張れるように (インターネットラジオ第6回を聴いてね) 少し心持ちを変えたら、行動力に変わっていましたね。

Perfumeもラジオで言っていたけど、「いつもの普通のオフより、充実しているお休み」になっている。

制約の中に、行動は生まれるってコトなのかな。

選択肢がいくつもあると、結局何もできない、みたいなコトって本当だな、と実感した今回のゴールデンウィークでした。


でも、本当のキッカケは、4/18ブログかもしれない。この日から感情が動きやすくなった気がする。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

0 コメント :
コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...