↑買った時にならべて撮った写真
2020/5/12にEcho Show 5が自宅に届いて、約1カ月が経ちました。
初めてのモニター付きスマートスピーカーでしたが、買って良かったです!
Ads.
スマートスピーカー導入歴
元々、家には、Google Home mini が1台ありました。
昨年2019年の8月に手に入れたものです。
Googleには、Gmailの容量が足りなくなって、年間サブスクリプションでいくらか払っているのですが、その特典だったかキャンペーンだったかででこれがタダで手に入りました。
利用用途は、ほぼradikoとSpotifyを聴くことばっかりでした。
たまぁに検索するくらい。そんな使いっぷりでした。
Echo Showを買うきっかけ
このコロナ禍の中、実家の母と気軽にビデオ通話がしたいな、と思ったのがキッカケです。
作九年2019年の10月に、母の携帯をガラケーからスマホに機種変更したので、LINE通話も出来る状態なのですが
そんなにスマホとか使いこなせない母ですし
やっぱり、据え置きがよさそうなのと、Echo Showを使えば「見守りカメラ」代わりにもなるという記事を読んで、それはいいなあと思い、まずは自分用に買うことを決めました。
自分で上手く使えたら、母用も買おうというプランです。
Echo Showを買ってから
Echo Showをガンガン使い込むというより
とりあえず、検索について、両者を比べながら使いはじめましたね。
おんなじことを、Echoにも訊くし、Google Home miniにも訊いてみるって言うカンジ。
あとは、いろいろなスキルを試しています。
ただ、入れたスキルを忘れてしまうので、私のPCブラウザにはいつも、「有効なスキル」のページタブが開きっぱなしになっています(;´▽`A``
元々、ビデオ通話がしたかったので、遠くの弟のスマホにAlexaアプリをインストールしてもらって、コールが成功するかを試しました。無事成功。うん、いけそう。
音楽はいつもSpotifyだったのですが、少しずつAmazon Musicも使うようになりました。
今は、有料プランに入ろうかと言うところまで来ています。Prime会員なので、月額安いし、2020/6/15まで申込めば3カ月無料なんですよねぇ。←迷い中
Google Home miniと比べてみて
いろいろ分からないコトを聴くのは、Googleの方が断然有利ですね。
Echoは「分かりません」って言ってくる率が高め。
ただ、Echo Showでも分かることであれば、モニターが付いている分だけ分かりやすいってのはあります。
写真とか絵と一緒に見たいときは、逆にEcho Show一択ですね。
Echoは、スキルを明確に有効化する作業があるので、できるコトが割と明確です。
Echo Showは画面にヒントが出るので、「あ、このスキル使ってみようかな」とか、誘導があるのがいいですね。
話題とかリコメンドしてくるので、ちょっと時間があるときは、つい話しかけなくなる。そんなカンジです。
あと、タイマー。これはEcho Showがいいです。残り時間が見えるのがいい。
Google Home miniだと、タイマーかけるのはいいんだけど、「あと、どれくらい?」ってのがぱっと分からないんですよね。
そんで、時間が来ると急にアラームが鳴り出すので、結構びびります。
家電連携
Google Home miniでも出来たんですけど、先の通り、ずっとradikoとSpotifyしか使っていなかったというのは、先に述べたのですが
ただ、やっぱりいろいろ試したいなと思い、Echo Show 5を買った時には、一緒にスマートリモコンを買いました。
SwitchBotというスマートスピーカーと連携できるリモコン。
今のところ、テレビとケーブルテレビ用STBのオンオフにしか使っていないんですけどね。
リビングのエアコンも設定済みなんですけど、設定したときはまだエアコンのシーズンじゃないので使っていない状態。
そういえば、最近エアコンを使いはじめたのに、普通にリモコン使って操作しています。設定したのを忘れていました……。
おわりに
2週間前に、先にインターネットラジオ(ポッドキャスト)で同じようなコト話しました。
よろしければ、こちらもどうぞ。
https://anchor.fm/as-thought-radio/episodes/25-eepqmi
次は、実家用Echo Show導入計画が上手くいったら、それもブログに書こうかな。
なにせ、私も他の人のブログを見て、そういうコトができると知ったから。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。