タイトルが結論なのですが、最近の通勤時間は大雑把に言って『読書』で過ごしています。
少し前までは、朝は半分眠気を引きずりながらぼーっと過ごしていて、帰りは日によってやるコトがちょいちょい変わっていました。それこそ帰りもぼーっとしているコトが5割超えだったかも(;´Д`A ```
それでは、ちょっと詳しく書いていきます。
略してATL。考えたコト・体験したコトを記録したり、紹介したりしています。ガジェット類も、アプリも、書評も、知り得た知識も、日記的なコトも記したりもします。 あべとも の母艦ブログサイトです。
タイトルが結論なのですが、最近の通勤時間は大雑把に言って『読書』で過ごしています。
少し前までは、朝は半分眠気を引きずりながらぼーっと過ごしていて、帰りは日によってやるコトがちょいちょい変わっていました。それこそ帰りもぼーっとしているコトが5割超えだったかも(;´Д`A ```
それでは、ちょっと詳しく書いていきます。
2021年になりましたね。
最近思うのは、「読みたい本が多すぎる」というか、「買うペースに読むペースが追いついていない」というコトです。
本を読むことは、その内容が何であれ、その人が長年掛けて蓄積してきたノウハウだったり、娯楽スキルだったり、そういうものを数時間~十数時間に圧縮して受け取れる、非常にコスパのいい手段だと思っています。
とはいえ、時間は有限。
もうちょっというと、「可処分時間は有限」なので、何かを削って読書の時間を確保しないと、当然読書は進まないワケです。
今日は、とりあえず積ん読本の見える化のために、ブログに記しておこうと思います。